《おろかな副葬》
効果概要
通常魔法
※このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る効果。
フレーバーテキスト
死んでいたかったのに転生してしまった彼。
好きな花を手に持ちアンデッド化した今でも死んだふりをしている。
※フレーバーテキストは管理人が勝手に考えたもので公式のものではありません。
また後述する「クィーンメモ」も管理人の妄想が含まれていることをご了承ください。
クィーンメモ
生き返ってはなお死んだふりをして墓にとどまろうとしています。
カードの特徴
このカードは2016年10月8日発売のパック『レイジング・テンペスト』にて新規収録されたカードです。
このカードだけではディスアドバンテージになってしまう効果を持っています。
しかし墓地に送ることで効果を発揮する魔法・罠カードと組み合わせることで様々なメリットを発揮できるのが特徴のカードです。
主な運用方法
①の効果の主な運用方法
- 墓地で発動する効果を持つカードの発動を補助する。
- サルベージできる効果を持つカードと組み合わせることで、魔法・罠カードを疑似的にサーチする。
他のサイト・ブログでの《おろかな副葬》考察記事
参考 《おろかな副葬》遊戯王カードWiki
効果の分類
① | デッキのカードを墓地へ送る(効果/自分)魔法カードを墓地へ送る/捨てる罠カードを墓地へ送る/捨てる |
クィーン
イラストでは美しいアクセサリーが副葬されているわね!
コメントを残す