《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》
通常魔法
※このカードを発動するターン、自分はデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚することができず、バトルフェイズを行うこともできない。
①:自分フィールドの《ハーピィ・レディ》・《ハーピィ・レディ三姉妹》が合計3体以上存在する場合、その数まで相手フィールドのモンスターを対象に発動できる。対象モンスターを破壊し、その後、破壊したモンスターの内、元々の攻撃力が1番高いモンスターの元々の攻撃力分のダメージを与える効果。
このカードは2014年9月13日発売のパック『EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER-』にて登場したカードです。
【ハーピィ】の打点・決定力の低さを補った強力な効果を持っているのが特徴です。
しかし厳しい発動条件を持っており、扱いにくさが目立ちます。
主な運用方法
①の効果の主な運用方法
- 「ハーピィ」モンスターでは処理できない、相手モンスターを破壊する。
【ハーピィ】は《ハーピィ・チャネラー》や《万華鏡-華麗なる分身-》など、《ハーピィ・レディ》を展開する手段が豊富です。
しかしデッキからの特殊召喚であるため、発動条件を満たしたターンにこのカードを発動することができません。
上記のことから《ヒステリック・パーティー》などの効果により墓地から複数体蘇生、または相手ターンに《華麗なるハーピィ・レディ》の効果により展開して使うのが現実的ですね。
このカードは《ハーピィ・パフューマー》を特殊召喚すればサーチ、《ハーピィ・オラクル》を特殊召喚すればサルベージすることができます。
そのことから上記のカードで展開することで発動条件を満たしつつ、このカードを手札に引き込むことができます。
カードの分類
種族 | 魔法 | 通常魔法 | |
---|---|---|---|
カテゴリ | 「ハーピィ」 | ||
テーマ | 【ハーピィ】 | ||
効果の分類 | ① | 相手フィールドのモンスターを破壊 | バーン |
サポート:《ハーピィ・レディ》 | サポート:《ハーピィ・レディ三姉妹》 |
数が多いほど強くなるわ!
《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》に関連する記事


コメントを残す